春祭り「マースレニツァ」ではおいしいブリヌィがたくさん食べられます

イベント
ロシアでは毎年2月下旬から3月上旬に春祭りの「マースレニツァ」があります。
ハバロフスクの旅行会社ポータル セゾノフのアナスタシア・セパテシコさんが、先週土曜日(2月29日)に行われた祭りの様子を報告してくれました。
この日、ハバロフスクの人たちは民族衣装に着替えて広場に集まります。

特設ステージの上でコンサートや手品などのエンターテインメントが繰り広げられます。

この棒は天国に上ることを意味していて、大人も子供も上に吊るされた箱の中のプレゼントを取ろうと一生懸命上ります。

これはマースレニツァの恒例イベントです。

会場ではブリヌィがふるまわれます。子供たちがおいしそうに食べています。

その日は軍隊の若者が炊き出しをして、ソバの実のカーシャ(お粥)をつくってくれます。

この祭りのフィナーレは、案山子(カカシ)を焼く儀式です。冬の終わりを告げるもので、とても迫力がありますね。人々は輪になって案山子が焼けてなくなるのを見物します。

この日、ハバロフスクのレストランやカフェでは、たくさんのブリヌィをつくります。
私は子供公園の中にある「ブリン・コンポート」というカフェに行きました。

ブリンはブリヌィのこと、コンポートはロシアのフルーツジュースのことです。
このカフェでは、いろんな種類のブリヌィをつくってくれます。

カッテージチーズ入りやお米とひき肉入り、そしてキノコと鶏肉入りのブリヌィです。

オーナーの女性と彼女の小さな娘さんがその日はウエイトレスとして迎えてくれました。

私たちロシア人は、マースレニツァをこんな風に過ごします。日本人にはまだ少し寒いと感じるかもしれませんが、ぜひこの時期にハバロフスクにいらっしゃってください。楽しいですよ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。