今日(1月7日)はロシアではクリスマスを祝う日です
年末から年始にかけて、ハバロフスクの友人知人たちからクリスマスと新年を祝うメッセージカードが本編集部宛てに届きました。
ロシアでは、ヨーロッパより約2週間遅れの1月7日がクリスマスの日です。これはロシア正教がユリウス暦という古い暦を採用しているためです。
そのため、ロシアの人たちは年始とクリスマスの挨拶を兼ねて、お祝いのカードを送ってくれたのです。ロシアでは新年とクリスマスは一体の行事といっていいのかもしれません。
これらのカードに描かれるのが、サンタクロースならぬジェット・マロ―ス(Дед-Мороз)と呼ばれる白髭のおじいさんです。彼は手に杖を持ち、そりに乗って空を飛び、子供たちにプレゼントを配ります。そのとき必ず隣にいるのが、孫娘のスネグーラチカ(Снегурочка)です。このふたりがクリスマスの主人公であることはロシアならではです。
ハバロフスクでは日本より少し遅めの12月中旬頃から1月中旬くらいまでクリスマスイルミネーションが町を彩ります。いちばん華やぐのは、年末から1月初旬にかけてです。
レーニン広場では、毎年この時期になると、氷の彫刻がたくさんつくられ、展示されます。これは彫刻をつくっている昼間の様子を撮った観光局制作の動画です。
※氷の彫刻の制作シーンはこちら
クリスマスシーズンにこの町いちばんのショッピングモール「ブロスコモール」を訪ねると、さまざまなクリスマスギフトや自宅のヨールカに吊るすオーナメントなどが販売されています。
ソ連時代のアニメに登場する動物たちも、クリスマスを盛り上げるキャラクターです。
クリスマスカードやカレンダーのデザインもロシアっぽくて楽しいですね。
さて、そろそろ日が暮れてきました。レーニン広場に戻りましょうか。通りのイルミネーションもだんだん明かりが灯り始めました。
広場に向かう途中で氷の彫刻とジェット・マロ―ス、スネグーラチカの人形が立っているのを見かけました。ちょっとシュールな感じがいいですね。実際、氷の彫刻は市内各地につくられています。
到着すると、虹色に輝く氷の彫刻が目の前に飛び込んできました。
これらの彫刻には電飾が埋め込まれているのです。
※彫刻がさまざまな色に変わる動画はこちら
今年は丑年ということで、こんな彫刻もありました。極東に位置するハバロフスクらしい発想ですね。
ついにロシアのクリスマスツリーであるヨールカ(ёлка)です。氷の彫刻は、ヨールカを取り囲むように並んでいます。
これは別の場所のヨールカですが、色とりどりの電飾オーナメントが吊るされ、点滅して輝いているのがわかります。
※ヨールカの動画はこちら
ヨールカの近くに必ず置かれるのが、ジェット・マロースとスネグーラチカの人形です。
レーニン広場では雪の彫刻でした。
最後に広場で見つけた、これまたシュールな光景。背中にペガサスのような羽の装飾を付けた白馬のそりです。
これはロシアの広場でよく見かけますが、子供を乗せるアトラクションです。そりにもペガサスの羽風の装飾が付いていて面白いです。
今年のロシアのクリスマス休暇は1月11日までだそうです。まだしばらくハバロフスクの夜は明るくにぎやかです。
※今回写真や動画を送ってくれたのは、旅行会社ポータルセゾノフのスタッフのみなさんやイリーナ・ウスチュザニーナさん、Ayanoさんです。ありがとうございました。
Портал сезонов | 旅行会社ポータルセゾノフ |
住所 | ул. Ленинградская, д. 58 |
URL | http://www.dvtravel.ru/jp |
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。